こんばんはっ!
楽々・簡単・綺麗写真のVR・バーチャルツアーのGooPanoです!
この度、ご照会させて頂くのは:・・、
近江八幡市にある
中華料理店 是的菜館(シーダサイカン)様のGooPanoです🎉
シーダサイカン様、既に、店内ご紹介用といたしまして、GooPanoをご採用頂いております。
 https://goopano.jp/vr/シーダサイカン様|近江八幡市のvrツアー.html
コロナの影響で一時閉業をされておりましたが・・・
 何とっ!
 明日から改めての開業の予定となっておりますっ!
▼地元では有名な店舗様ですので
 ▼オープンを待ちわびているお客様も多いかと~💨
社長様から、コロナ対策をがっちりと進めたので、
 安心してご来店頂けるようなアピールが欲しいとご要望を頂き
 制作させて頂きました。
バーチャルツアーでは、直接、写真に落書きをすることはあまりありません。。。
 お客様にアピールしたい内容などは、テキストやピクチャーとしてパノラマ写真の中や外に張り込んで行くようなイメージです😊
つまり、今は、コロナ対策に特化した案内を流して・・・
 落ち着いたら別のカタチに置き換えるっていうのもプログラムを書き換える作業です。
つまり、1回パノラマ写真を撮ってしまえば、後は、無限の表現で無限に使い続けることが可能なのです❗👍
例えば、シーダサイカン様でも、
 コロナ対策前のGooPanoの写真と・コロナ対策後の写真を比較できたらなぁ~・・・
 っというお話を頂きました😊
もちろん、OK❗
 コロナ対策アピール用の本バーチャルツアーでは、
 外観→会計→店内中央(クローズ)>>>『オープン』をご選択頂けましたら・・・
 お気づきになられた方は、楽しみながら何度もボタンを押して頂けるかなぁ~?っと思います😊
GooPano十八番の住宅向け収納のオープン/クローズの応用版ですね。
 (ちょっと、凝っちゃいましたけど・・・💦)
クルリと回るボタンは如何でしょうか?
このように、バーチャルツアーなら、目新しくて、お客様も楽しめる・動きがあるコンテンツですので、
 売り込み文句をガンガンかけなくとも、十分、お上品なアピールが可能です。
例えば、貴方のお店が同じような感じで、
 コロナ対策、実施しました!とホームページでアピールする表現する方法を想像してみて下さいね!
私が思いつくのは、例えば、赤い大きめの太字で「コロナ対策実施しました!」っというフラッシュかなぁ~?
 写真は、それぞれのスポットを切り取った所をスライドショーで流すくらいしか手がないのかなぁ~っと思います。
それではっ!
 最近、ビシバシと多用になって来ているGooPanoさんですが、手を抜くことはありませんのでご安心下さい。
 (#^.^#)
このしばらくのご紹介を見て頂くとお分かり頂けるのではないかと思いますが・・・
 細かい、ホント、細かい処にこだわる表現を、ようやく、リリースを開始しております。
フルカスタム型のバーチャルツアーですので、まだまだ、無限に勉強中📋
こんな感じのアピール、めっちゃいいやん!
そう思われましたら、まずは、お問い合わせを頂ければと思います。
